- ホーム
- 2016年 9月
2016年 9月
-
AUTO POWER SELECT搭載・大容量モバイルバッテリーの中身を覗いてみる。
こんにちは、snappiです。「分解!バラしてガッテン!」第4弾は、モバイルバッテリーです。モバイルバッテリーか〜…実をいうと僕、使ったことないんですよね(苦笑…
-
スマートフォンからLEDの光を制御! 「玄人志向自作IoTプロジェクト」組み立て編(をやってみた) …
ものとインターネットを繋げる「IoT」を誰でも手軽に挑戦できるようにと、PC周辺機器ブランドの玄人志向が自作IoT体験キットを出しています。第1回、第2回に…
-
ポケモンGOを続けている理由の1位は「ポケモンを集めたいから」:バッファロー調べ
ここ最近、ポケモンGOブームが一段落したと言われていますが、その中でも続けてプレイされている方は、ある意味「自分なりの楽しみ方」をすでに確立されているはず!とい…
-
Raspberry PiでIoTをさくっと体験!「玄人志向 自作IoTプロジェクト」組み立て編 …
「モノとインターネットを繋げる」ことを「IoT」と言いますが、これを個人でも手軽に体験できるようにと、PC周辺機器ブランドの玄人志向が自作IoT体験キット を出…
-
USBハードディスクがスマホ・PCで使えるNASになる!
こんにちは。カメラマンの早川です。NASってご存知ですか?NASというのは家庭内のネットワークに接続して使うハードディスクのことで、パソコンと一対一で使うハード…
-
Raspberry Piを使って自分で作れるIoT!「玄人志向 自作IoTプロジェクト」開封編
2015年ごろから話題になっている「IoT」。これは「Internet of Things」の略語で、「ものとインターネットをつなげること」を意味しています。最…